【GIF画像あり】強力な10個のAfter Effectsプラグイン(トランジション・場面転換) | M2制作BLOG

本サイトはプロモーションが含まれています

更新日:

【GIF画像あり】強力な10個のAfter Effectsプラグイン(トランジション・場面転換)

トランジションプラグインを使うと、簡単に場面の切り替わりに複雑なエフェクトをかけることができます。
基本的には前後のカットの関係性とストーリー性に応じてエフェクトを選んで使っていきます。
もちろんプラグインに頼らずともフェードやスライドイン・アウトなど簡単なトランジションは作れますが、サードパーティー製のプラグインの魅力は、複雑でユニークな場面転換を短時間で行うことができる点です。
プロパティの数も比較的少なく済むので、後々の管理も楽です。
今回は僕が使っているトランジションプラグインの中から、汎用性に優れ、効果が高いものを厳選してご紹介します。

今回ご紹介するトランジションプラグインは、すべてAfterEffects用のサードパーティー製プラグインとなっております。

こちらの子犬と子猫をトランジションしてサンプル画像を作ってみました。

wipee

サンプル制作は全てAfterEffectsCC2014にて行っています。

 

S_SwishPan(GenArts)

  • 【開発】GenArts
  • 【使いやすさ】★★★★★
  • 【機能】★★★★★

dog_1

スピード感のあるトランジションで、超高速でパンを振ったように見せることもできます。

使用例をご覧になって、これがやりたかった!と思った方も多いのではないでしょうか!?

使いやすく、効果的なすばらしいエフェクトです!

ゆっくりと、しっかりブラーを見せるように使う人もいますが、僕はスピード感を重視して使うのが気に入ってます。

 

S_WipePixelate(GenArts)

  • 【開発】GenArts
  • 【使いやすさ】★★★★☆
  • 【機能】★★★☆☆

dog_2

ピクセルが消失するように見えるワイプです。
定番すぎて単発での使用では面白味に欠けますが、他のエフェクトとの組み合わせで面白くなります。
ピクセルの大きさを指定できる他、エフェクトの幅と角度、スピードなどをコントロールできます。
プラグインを使わずにこの種のワイプを表現するのはかなり面倒だと思うので、使えるシーンは限定されるものの、有ると頼もしい存在です。
宙に浮いた板状のホログラムを消すシーンなどに使った事があります。

また、意外と動作が軽いです。

 

S_DissolveRays(GenArts)

  • 【開発】GenArts
  • 【使いやすさ】★★★★☆
  • 【機能】★★★★☆

dog_3

光芒に包まれながらトランジションするプラグインです。リッチな美しい光芒を放ちながら場面転換します。

ドラマや映画でもよく見かけるエフェクトだと思います。

回想シーンに突入する時に見かけることが多いような!?

 

S_WipeClouds(GenArts)

  • 【開発】GenArts
  • 【使いやすさ】★★★★☆
  • 【機能】★★★★☆

dog_4

霧がかかったように消すことができます。
シリアスなシーンから幻想的なシーンまで幅広く使用でき、さりげなく効いてくれる頼もしいプラグインです。

 

BCC Light Wipe(Boris FX)

  • 【開発】Boris FX
  • 【使いやすさ】★★★☆☆
  • 【機能】★★★☆☆

dog8

これもかなりお世話になっているトランジションプラグインの一つです。

光芒を出しながらオブジェクトをワイプで消します。

単純にちょっと変わったワイプとしても使えますが、オブジェクトが光りながら登場するシーンに使ったり、消滅していくシーンに使えます。

他のエフェクトとの組み合わせで面白みを出せるプラグインです。

 

BCC Film Glow Dissolve(Boris FX)

  • 【開発】Boris FX
  • 【使いやすさ】★★★★☆
  • 【機能】★★★★★

dog7

定番の光に包まれながらトランジションするプラグインです。

特筆すべきはグラフィックコントローラーの多さです。画像をご覧いただくとわかると思いますが、汎用性の高いプラグインだけにかなり気合を入れて作られています。

グラフィックコントローラーはササッとエフェクトをプレビューしたり微調整をする際に便利なので重宝します。

WS000008

 

 

 

BCC Lens Transitoin(Boris FX)

  • 【開発】Boris FX
  • 【使いやすさ】★★★★★
  • 【機能】★★★★★

dog6

使いやすく、お洒落なブラー系のトランジションです。

Borisのエフェクトは↓のようなコントローラーを使って調整することができます。
アニメーションのイージングをベジェ曲線によってコントロールできますので、大変便利です。

WS000006

Animationのモードを「Pct. Done」に変更すればGen Artsでお馴染みのコントローラーになります。こちらも便利です。

WS000007

 

 

AE Pixel Sorter(Gabriel Grenier)

  • 【開発】Gabriel Grenier
  • 【使いやすさ】★★★☆☆
  • 【機能】★★★☆☆

dog5

かなりユニークなプラグインが登場しました。

ドロドロに溶かすようなエフェクトで、コレ自体にトランジションの効果はありませんが、S_SwishPanや位置の移動などを組み合わせることでトランジションとして使えます。

インパクトがあり洒落たエフェクトで、僕は気に入っています。

購入はこちらから。

リンク先では適用例がチェックでき、実際にトランジションとして使用しているサンプルもあります。

 

 

S_TVDamage(Gen Arts)

  • 【開発】Gen Arts
  • 【使いやすさ】★★★☆☆
  • 【機能】★★★★☆

WS000009

 

こちらはテレビのノイズをシミュレーションしたプラグインとして提供されているものですが、場面展開のタイミングで使うことでチャンネルを変えたように見せることができます。

これが結構さりげなく、効果的に使えるのでトランジション系のプラグインとして入れてみました。

ただ、結構パラメーターを微調整しないとリアリティに欠けるので、意外と手のかかるプラグインです。

好みのノイズを探しているうちに1時間経ってしまった…ということも。

プロパティもこんなに多いです…

WS000010

 

 

ParticleMetrix(idustrial revolution)

  • 【開発】idustrial revolution

僕はwindowsなのでこちらのプラグインを使ったことが無いのですが、粒子になって消えていくタイプのワイプを作るなら重宝しそうだったのでご紹介します。
以下URLより公式サイトのサンプルを閲覧できます。

https://www.idustrialrevolution.com/particlemetrix

雪や星の形に消失・出現させていく他、ブロック状に消したり炎を纏いながらワイプしたりといろいろ芸があるプラグインです。

 

 

 

この記事へのコメントはこちら

CAPTCHA


おすすめ記事

人気記事TOP10